トロントから約550km、6時間弱走るとお隣ケベック州のお洒落な都市モントリオールに到着。モントリオールはトロントについでカナダの第二の都市、ケベック州ですから公用語はフランス語、ケベック州に入った途端に道路標識と地名を読むのに一苦労。レンタカーをする方は東西南北は覚えておきましょうネ。Est、Ouest、Sud、Nordです。

ヨーロッパの街並みのようなモントリオール、オーベルジュ、ブティックホテルなど大きなホテル以外にもお洒落な宿泊施設がありますので、雰囲気を楽しむ旅をしていただきたいと思います。
トロントからは飛行機(乗っている時間約1時間)、VIA鉄道(4.5時間~6時間)、レンタカー(6時間)、あとはバスの旅もあります、英語圏からフランス語圏へ同じカナダ内で外国気分を味わう旅をお勧めします。

* ノートルダム大聖堂 *
モントリオールと言えばノートルダム大聖堂ですよね♪
セリーヌディオンの結婚式の中継で見た方も多いと思います、ミサなどしていると入ることはできないですが、モントリオールへ来たら必見です!
ヨーロッパの街並みのようなモントリオール、オーベルジュ、ブティックホテルなど大きなホテル以外にもお洒落な宿泊施設がありますので、雰囲気を楽しむ旅をしていただきたいと思います。
トロントからは飛行機(乗っている時間約1時間)、VIA鉄道(4.5時間~6時間)、レンタカー(6時間)、あとはバスの旅もあります、英語圏からフランス語圏へ同じカナダ内で外国気分を味わう旅をお勧めします。
* 市役所前の植木 *(アートですね~)

さすが夏まっさかり!大型バスが8台も駐車場にいました!こんなに混雑しているロックポートは初めてです、残念ながらラインナップする時間もなかったので今回はクルーズはおあずけ、ということで写真だけですが、ご覧下さい。
川岸のレストランBoathouseもお洒落でした。
クルーズ乗り場近くの建物の窓がメープルの形にカットされていてカナダらしかったのでついでに撮影♪

土日は市庁舎前でマーケットが開かれ、地元のパン、花、野菜、果物、ジャム、手作りアクセサリーなどなど色々な店が並び、活気のある朝でした。
この日はボートの品評会?のような催し物があり、ローカルの人達がカラフルなボートを見に来ていました。後ろに見える円柱の建物は戦争時に使用した名残です、砦の跡がありますので歴史に興味のある方は足を延ばして下さい。
こちらから出発するクルーズもあります。




